2020年02月20日

整理収納:思い出の服は、服ではなくて 思い出 として分けて扱う

こんにちは、クローゼットに強い整理収納アドバイザー Sayoです。

クローゼット収納スタイリストの 黒田みかさんの著書
「ミセス黒田のクローゼット整理術」を読みました。

なるほど…と思うことがたくさん。

その中で、私が取り入れたことは

・思い出の服 や 使わない服はクローゼットに入れない
整理収納:思い出の服は、服ではなくて 思い出 として分けて扱う



・お友達などに譲るものを入れる一次ボックスをつくる
整理収納:思い出の服は、服ではなくて 思い出 として分けて扱う



です。 

空いた収納用品で、ラベリングをして これ以上増えないように見返すようにしたいと思います。
今までは、クローゼットにこれらも入れていましたが、クローゼットには今まさに使うお気に入りだけを入れることにします。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(クローゼット)の記事画像
セリアのふわもこアイテムで子供のチェストリバウンド率ゼロ!
セリアの仕切りケースをリメイクしてぴったりケース!チェストもすっきり
IKEAのムーリッグ。もう少し着ようかな…の一時置き場にもってこい
セリアのプラダンでチェストの仕切りボックスを作る実験
FITSの引き出しは小物アイテムは四角く仕切るがリバウンドなしのコツ!
クローゼットの壁のスペースも見逃さない!つっぱり棒で一等地の収納スペースに変身!
同じカテゴリー(クローゼット)の記事
 セリアのふわもこアイテムで子供のチェストリバウンド率ゼロ! (2020-08-16 21:15)
 セリアの仕切りケースをリメイクしてぴったりケース!チェストもすっきり (2020-07-10 15:04)
 IKEAのムーリッグ。もう少し着ようかな…の一時置き場にもってこい (2020-07-04 16:56)
 チェスト開けばふふわもこ世界!お気に入りの収納で整頓できる仕組みづくり (2020-06-20 05:22)
 セリアのプラダンでチェストの仕切りボックスを作る実験 (2020-06-18 11:53)
 無印良品のハンガーおすすめすぎる!使いやすく一生もの (2020-06-13 13:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
整理収納:思い出の服は、服ではなくて 思い出 として分けて扱う
    コメント(0)