2020年06月12日

FITSの引き出しは小物アイテムは四角く仕切るがリバウンドなしのコツ!

こんにちは、クローゼットに強い整理収納アドバイザー Sayoです。

今日は子供のいつも履いていく靴下がなぜか見つからず…。
整理収納アドバイザーらしからぬことがあり、がっくり。。

あんまりたくさん持っていても管理が大変だからと、靴下替えを含めて二足に絞ったのですが…やりすぎました。
これからは三足に増やします!

さて、今日は FITS収納ケースの仕切りのお話です。
我が家は、奥行・幅共に使いやすいFITS収納ケースを新調しました。
FITSの引き出しは小物アイテムは四角く仕切るがリバウンドなしのコツ!

FITSケースの記事はこちら
FITSケースの記事はこちら

なので、現在は 仕切りをどうしようかいろいろ検討しています。
そこで気づいたことは、

ズボンやトップスは、仕切りはいらない
だけど…
下着や小物は仕切りがあったほうが管理がしやすく散らかない
ということが分かりました。

仕切りもなんでもいいわけではなく、今行きついたのは IKEAとセリアのコラボです。

セリア不織布仕切り

FITSの引き出しは小物アイテムは四角く仕切るがリバウンドなしのコツ!
IKEAのSKUBB 仕切りケースは、ケースががっちりしているので、箱がゆがんでしまうことがない。
なので、もし靴下など箱に入っていなくても、しっかりと自立するので気持ちがよいです。

本来なら全てIKEAで揃えたいところですが、どうしてもきっちりというわけにはいきません。
そこで、セリアの仕切りを持ってくる!
さらに空いた場所… クローゼットの場合は、厚紙などで作った仕切りをいれると湿気問題があるので避けたいところ…
なので、セリアの仕切りを分解して、ミシンで縫い直しました。
え!とおもうかもしれませんが、案外簡単にできます。


FITSの引き出しは小物アイテムは四角く仕切るがリバウンドなしのコツ!
入れるとこんな感じです。
きれいに収まってすっきり

よかったらぜひ参考にしてみてくださいね。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(クローゼット)の記事画像
セリアのふわもこアイテムで子供のチェストリバウンド率ゼロ!
セリアの仕切りケースをリメイクしてぴったりケース!チェストもすっきり
IKEAのムーリッグ。もう少し着ようかな…の一時置き場にもってこい
セリアのプラダンでチェストの仕切りボックスを作る実験
クローゼットの壁のスペースも見逃さない!つっぱり棒で一等地の収納スペースに変身!
飽きないラベリングのデザインを探そう!我が家は子供の絵が一番ヘビロテラベル
同じカテゴリー(クローゼット)の記事
 セリアのふわもこアイテムで子供のチェストリバウンド率ゼロ! (2020-08-16 21:15)
 セリアの仕切りケースをリメイクしてぴったりケース!チェストもすっきり (2020-07-10 15:04)
 IKEAのムーリッグ。もう少し着ようかな…の一時置き場にもってこい (2020-07-04 16:56)
 チェスト開けばふふわもこ世界!お気に入りの収納で整頓できる仕組みづくり (2020-06-20 05:22)
 セリアのプラダンでチェストの仕切りボックスを作る実験 (2020-06-18 11:53)
 無印良品のハンガーおすすめすぎる!使いやすく一生もの (2020-06-13 13:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FITSの引き出しは小物アイテムは四角く仕切るがリバウンドなしのコツ!
    コメント(0)