2020年02月13日
整理収納:ストレスなく取り入れたいリビング内の子供のおもちゃ
こんにちは。クローゼットに強い整理収納アドバイザー Sayoです。
我が家の間取りは、賃貸2LDKです。
よく売られている分譲マンションより狭い空間なので、大変手狭だとイメージしていただけると思います。
おにいちゃんは、自分の部屋が欲しいということで、贅沢にも一部屋譲りました。
なので、妹のおもちゃが、あふれてしまうのです。
我が家のリビングの一角の写真がこちらです。

左側は、無印のユニットシェルフ
中心は、テレビ台
右側は、妹のおもちゃ&ミニ机が並んでいます。
テレビ台の先には、ダイニングテーブル。
テレビ台が無印みたいなどや顔してますが、ホームセンターです。
結果的に、見せる収納になった…ですが、このきゅっとした感じが、なんだろう。
ベットとこたつの間に挟まれたような気持ちで結構心地がよいです。
我が家の間取りは、賃貸2LDKです。
よく売られている分譲マンションより狭い空間なので、大変手狭だとイメージしていただけると思います。
おにいちゃんは、自分の部屋が欲しいということで、贅沢にも一部屋譲りました。
なので、妹のおもちゃが、あふれてしまうのです。
我が家のリビングの一角の写真がこちらです。
左側は、無印のユニットシェルフ
中心は、テレビ台
右側は、妹のおもちゃ&ミニ机が並んでいます。
テレビ台の先には、ダイニングテーブル。
テレビ台が無印みたいなどや顔してますが、ホームセンターです。
結果的に、見せる収納になった…ですが、このきゅっとした感じが、なんだろう。
ベットとこたつの間に挟まれたような気持ちで結構心地がよいです。
Posted by sayo at 12:18│コメントをする・見る(0)
│子供整理収納