2020年07月08日
今年の家族レジャーで使いたいアイテム IWATANI
こんにちは、クローゼットに強い整理収納アドバイザー Sayoです。
今日の早朝のひどい雨と風にはびっくりでした。
小学校は臨時休校。
明日も雨ですが皆さま気を付けてお過ごしくださいね。
さて、少し前ですが父がプレゼントをくれました。

「欲しいっていってたよね」
そうそう。IWATANI の一口コンロ。
幼いころよく家族でお出かけすると お父さんが サッとお湯を沸かしてくれて カップラーメンを作ってくれたりしました。
おうちで食べるカップラーメンとは全然違って 外で食べるカップラーメンって本当に美味しい。
このコンロで コーヒーを沸かしたり、カップラーメンを作ったり。
ちょっとしたキャンプ気分を手軽に味わいたいなと思います。
使う場所は、ルールを守りますね!
今日の早朝のひどい雨と風にはびっくりでした。
小学校は臨時休校。
明日も雨ですが皆さま気を付けてお過ごしくださいね。
さて、少し前ですが父がプレゼントをくれました。
「欲しいっていってたよね」
そうそう。IWATANI の一口コンロ。
幼いころよく家族でお出かけすると お父さんが サッとお湯を沸かしてくれて カップラーメンを作ってくれたりしました。
おうちで食べるカップラーメンとは全然違って 外で食べるカップラーメンって本当に美味しい。
このコンロで コーヒーを沸かしたり、カップラーメンを作ったり。
ちょっとしたキャンプ気分を手軽に味わいたいなと思います。
使う場所は、ルールを守りますね!
Posted by sayo at 21:53
│コメントをする・見る(0)
│日常
2020年07月05日
ジメジメ季節の救世主 ファブリーズ消臭マイクロミスト
こんにちは、クローゼットに強い整理収納アドバイザー Sayoです。
雨が続いてジメジメ季節。
おふとんやシーツが洗いたいなと思ってもなかなかできない日が続きます。
我が家の敷布団 クリーニングに出そうかな。
最近宅配クリーニングなど調べてます。
さて、雨模様の土日。
どこかでかけるにしても家族全員が家にいる時間は…長いですよね。
晴れていたらみんないても気にならないですが、雨だとなんだか気分も下がり気味になったりもするかも。
そんなときは、我が家は ファブリーズに助けてもらいます。
カーテンなどにシュッ!
さわやかな香りが一日中続いて、ささやかな私の癒しです。
子供のケンカはかわいいと思うこともあれば、騒音と思ってしまうことも…。
やさしいママ時間を増やす私のプチ工夫です。

雨が続いてジメジメ季節。
おふとんやシーツが洗いたいなと思ってもなかなかできない日が続きます。
我が家の敷布団 クリーニングに出そうかな。
最近宅配クリーニングなど調べてます。
さて、雨模様の土日。
どこかでかけるにしても家族全員が家にいる時間は…長いですよね。
晴れていたらみんないても気にならないですが、雨だとなんだか気分も下がり気味になったりもするかも。
そんなときは、我が家は ファブリーズに助けてもらいます。
カーテンなどにシュッ!
さわやかな香りが一日中続いて、ささやかな私の癒しです。
子供のケンカはかわいいと思うこともあれば、騒音と思ってしまうことも…。
やさしいママ時間を増やす私のプチ工夫です。
Posted by sayo at 20:43
│コメントをする・見る(0)
│日常
2020年07月03日
おうちで仕事をするときに心掛けているオンとオフ
こんにちは、クローゼットに強い整理収納アドバイザー Sayoです。
会社で働くことを毎日続けることもとても日々工夫がいることですが、自宅で仕事をするときも工夫がないとうまくできません。
ライター業だったり、整理収納の研究を日々しているのですが、以前は仕事と家事が混ざってしまいうまくコントロールができませんでした。
今は、結構いい状態。
きっかけは、休校が長く続いたことでした。
子供がいながら、整理収納の探求はやめたくない。
私が気を付けていることは、2つ。
1つは、どんな時も 朝起きる時間を変えない
2つは、子供が帰ってくるまでに、パソコンを閉じて上にカバーをかける

私の仕事ON状態

ママに戻るとき
おばあちゃんが作ってくれたフキンをかけるとやさしい気持ちになれます。
そしたら自然と ママに戻れて、自然と自分のやりたいことを生活に取り入れることができて…。
これも自分を見つめ直す時間があったからこそかなと思います。
会社で働くことを毎日続けることもとても日々工夫がいることですが、自宅で仕事をするときも工夫がないとうまくできません。
ライター業だったり、整理収納の研究を日々しているのですが、以前は仕事と家事が混ざってしまいうまくコントロールができませんでした。
今は、結構いい状態。
きっかけは、休校が長く続いたことでした。
子供がいながら、整理収納の探求はやめたくない。
私が気を付けていることは、2つ。
1つは、どんな時も 朝起きる時間を変えない
2つは、子供が帰ってくるまでに、パソコンを閉じて上にカバーをかける
私の仕事ON状態
ママに戻るとき
おばあちゃんが作ってくれたフキンをかけるとやさしい気持ちになれます。
そしたら自然と ママに戻れて、自然と自分のやりたいことを生活に取り入れることができて…。
これも自分を見つめ直す時間があったからこそかなと思います。
Posted by sayo at 11:50
│コメントをする・見る(0)
│日常
2020年07月01日
IKEAの帰りにヤンヤンつけぼーのイチゴ味を発見!
こんにちは、クローゼットに強い整理収納アドバイザー Sayoです。
今日は IKEAに行きました。
久しぶりのIKEAを楽しんだわけですが、前回 サイズが合わなかった商品をSKUBB収納ケース返品しました。
サイズ測って購入しても、試行錯誤してるうちに
「あっ違った」
そんな時IKEAの返品サービスとても助かります。
今日帰りに寄ったお店で、ヤンヤンつけぼーを買おうとしたら 初めてみる いちご味!
子供のおやつにもってこい。
味もとてもおいしかったようです。

今日は IKEAに行きました。
久しぶりのIKEAを楽しんだわけですが、前回 サイズが合わなかった商品をSKUBB収納ケース返品しました。
サイズ測って購入しても、試行錯誤してるうちに
「あっ違った」
そんな時IKEAの返品サービスとても助かります。
今日帰りに寄ったお店で、ヤンヤンつけぼーを買おうとしたら 初めてみる いちご味!
子供のおやつにもってこい。
味もとてもおいしかったようです。
Posted by sayo at 16:53
│コメントをする・見る(0)
│日常
2020年06月28日
雨の日は読書したくなる
こんにちは。クローゼットに強い整理収納アドバイザー sayoです。
今日は雨。
アウトプットも大切ですが、今週来週は、インプットを意識して…。

新しいアイデア 見つけに頑張ります。
今日は雨。
アウトプットも大切ですが、今週来週は、インプットを意識して…。

新しいアイデア 見つけに頑張ります。
Posted by sayo at 09:32
│コメントをする・見る(0)
│日常
2020年06月26日
久しぶりに…銀座 に志かわの食パン
こんにちは、クローゼットに強い整理収納アドバイザー Sayoです。
銀座 に志かわ の食パンを買ってきました。
ちゃっと予約して時間どおりに受け取りにいけてよかった。


開けたくなるけどちょっと我慢。
きめ細やかな食感がたまらなく好きです。
子供の前に置いておくと一本ぺろりと食べてしまうから危険危険。
楽しみです。
銀座 に志かわ の食パンを買ってきました。
ちゃっと予約して時間どおりに受け取りにいけてよかった。
開けたくなるけどちょっと我慢。
きめ細やかな食感がたまらなく好きです。
子供の前に置いておくと一本ぺろりと食べてしまうから危険危険。
楽しみです。
Posted by sayo at 13:01
│コメントをする・見る(0)
│日常
2020年06月23日
お花を一輪買うのが子供の楽しみ。花びらだけになっても大切に。
こんにちは、クローゼットに強い整理収納アドバイザー Sayoです。
我が家は、お医者さんに行くと お花を買って帰るのがお決まりです。
買ってきたバラは花びらだけになりましたが、花びらを浮かべて楽しみます。

おうちを明るくしてくれて、ありがとう。
我が家は、お医者さんに行くと お花を買って帰るのがお決まりです。
買ってきたバラは花びらだけになりましたが、花びらを浮かべて楽しみます。
おうちを明るくしてくれて、ありがとう。
Posted by sayo at 10:35
│コメントをする・見る(0)
│日常