2020年02月05日

整理収納:冷蔵庫の冷蔵室編

こんにちは、クローゼットに強い整理収納アドバイザー Sayoです。

我が家の冷蔵庫の冷蔵室を紹介させてください。

私が、冷蔵室で気を付けていることは、

・よく使うものをグループにして、かごに入れること
・ラベリングをして、モノの指定席を作ること
・チルド室は、横幅があるので、仕切って使うこと
・子供が自分でとりだがるものは、なるべく下段にする
 (朝ごはんセット・ゼリー&チーズセット)


の3点です。

3日に1回の食材買い出しなので、冷蔵庫はあまりモノがない方かもしれません。

仕切りは、自宅にあるものを使いまわしました。
すべてセリアのものだと思います。
ソースなどを入れる箱は、ペットボトルを切ったものをマスキングテープをはったり、牛乳パックを再利用しています。

もしかしたらモノが少ない方の冷蔵室かもしれません。


今日のおやつのあんまんがスタンバってます。
整理収納:冷蔵庫の冷蔵室編



子供が自分でとりたがる第一軍たちは、右のドアの棚へ。
整理収納:冷蔵庫の冷蔵室編



ホットケーキは、常に常備。
左側は、特に子供がとりたがらないものを
整理収納:冷蔵庫の冷蔵室編



お味噌汁セットは、朝ごはんの支度のものが入っていて
朝ごはんセットは、納豆やごはんですよ~とか、机にそのままおいて各自選んでもらいます。
整理収納:冷蔵庫の冷蔵室編



チルド室は、センターに箱ものをいれて3つの部屋に分けて使います。
右の空いている場所は、お肉やお魚を冷蔵します。
整理収納:冷蔵庫の冷蔵室編







  • LINEで送る

同じカテゴリー(キッチン)の記事画像
キッチンの小物ストック入れよく使うのは意外にも子供!人気引き出しベスト3紹介します
セリアキッチンラベル用マスキングテープ
ヨムーノ ゴミ箱はIKEAで決まり!セリアとコラボして分別もらっくらく
サランラップ類の箱をかわいくアレンジ
気づかないうちに汚れているクッションフロア 簡単お掃除
ゴミ箱の分別にもう迷わない!IKEAとパパラベルコラボの完成
同じカテゴリー(キッチン)の記事
 キッチンの小物ストック入れよく使うのは意外にも子供!人気引き出しベスト3紹介します (2020-10-15 17:00)
 セリアキッチンラベル用マスキングテープ (2020-08-06 20:51)
 ヨムーノ ゴミ箱はIKEAで決まり!セリアとコラボして分別もらっくらく (2020-07-31 21:34)
 サランラップ類の箱をかわいくアレンジ (2020-07-24 22:10)
 気づかないうちに汚れているクッションフロア 簡単お掃除 (2020-07-19 21:26)
 ゴミ箱の分別にもう迷わない!IKEAとパパラベルコラボの完成 (2020-07-15 13:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
整理収納:冷蔵庫の冷蔵室編
    コメント(0)